40代猫と投資とその他の雑記

サラリーマンが投資結果と猫との暮らしや、その他もろもろを書いています。

運用状況21/2/28 (第5回)

米国株投資を始めて5か月を迎えました。ロブです。

 

最初の入金額は¥300,000-、その後毎月¥30,000-を積立入金していっております。

2月は余裕資金が溜まっていたので、入金は¥200,000-でした。

 

 

21年2月末の資産状況です。

f:id:oneofmobinthisWRD:20210228123606p:plain

これまでの入金合計は620,000円です。

配当や実現損益を含めトータルで+30,900円でした。

 

2月の購入銘柄は、以下の通りでした。

(ED)コンソリデーテッド・エジソン

(KO)コカ・コーラ

(K)ケロッグ

(PG)プロクター・アンド・ギャンブル

(VTRS)ヴィアトリス

(LMT)ロッキード・マーチン

(MO)アルトリア・グループ

(VZ)ベライゾン・コミュニケーション

(MRK)メルク

 

入金額が多かったので、割と節操なく買ってしまいました。

 また、今月は1部、以下の売却もしました。

(CVBF)CVBフィナンシャル

(CSCO)シスコシステムズ

 

 この結果、セクターでの取得総額毎の比率は以下のようになりました。

f:id:oneofmobinthisWRD:20210228125112p:plain

均等にしていきたいと言いながら、生活必需品にガツガツ行ってしまっています。

シスコシステムズを売却したため、情報技術セクターも0になりました。

代わりに、資本財セクターが追加されました。

 

そもそも、均等にというのは、セクター毎、さらに銘柄毎にという思いです。

理由は、自分如きの知識で投資していると、紙屑になってしまうような銘柄を買っていてもおかしくなく、1銘柄を運用額の5%程度に収めておけば、

最悪紙屑になっても1年の利回りで取り返せるじゃん!という考えからです。

この考えが有りか無しか置いておき、、自分ルールなので守らないと・・・

 

 

セクター毎の取得価格と評価損益はこのようになります。

f:id:oneofmobinthisWRD:20210228130444p:plain

必需品トップのくせに、評価損。クソめ。

金融もっと買っておけばな~。

 

 

 

来月もゴソゴソするぞ。